くぃあなかりんの日常。

私を彩る、宝石と傷跡の詰め合わせ。綴る言葉が宝箱となりますよう。

「陽キャ」「陰キャ」の定義

って、何で決まるんだろうかね。

 

 

性格?コミュニケーション力?友達の数?趣味?ヒエラルキー

 

 

私、この表現があんまり好きじゃない。まあ別に言われたら乗っかるし、どうしても嫌とか、言ってる人みんな嫌とか、そういうことではない。その場のノリとか、空気ってあるしね。何なら、自分でも言ってる時ある、かな。覚えてないだけで。

 

 

でも、あんまり好きではない。

 

 

陰陽ってさ、別にどっちかがダメとか、良い悪いとかじゃないじゃない?でもどうしても、陰陽だから➖➕の印象がついちゃってるの。私が。これは私がそう思ってるからこそ、なんだけど。外向、内向って言い方だと、ちょっと違う印象にならない?外と内だと、まあどっちでも良いか、みたいなね。

 

 

で。

 

 

私、自分が陰キャだとは思ったことないのよ。陰キャって言われるけど笑

別に言われることが嫌とかではないんだけど、何だろうな…。内向的だし、人見知りだし、オタク気質もあるけど、陰キャではないぞ?みたいな。まあこれは陰キャの一人相撲なのかもしれない。

 

 

言葉の定義って、とっても大事で。社会学では、基本中の基本です。だって、私が思う「陰キャ」と誰かが思う「陰キャ」が違ったら、Aさんが陰キャかどうか、なんて話はまずできない訳ですよ。「トマト」のことを、私はトマト缶のことだと思っていて他の人はミニトマトのことだと思っていたら、私にとってミニトマトはトマトじゃない、みたいなことになる。(ちょっと例えが上手じゃないけど。)

だから「陽キャ」「陰キャ」って何なんだろうな、と思った訳です。

 

 

私が思う陽キャ陰キャは。

 

 

陽キャ=1人が苦手。周りに人がたくさんいないと落ち着かない。常に人といないといけないと思っている。

 

陰キャ=誰かと一緒にいるのが苦痛。人に話しかけるのが苦手。必要な人との関わりができない。

 

 

おや?どっちもネガティブだな??🤔

 

 

そう、どっちの表現もあんまり好きじゃないんですよね…。まあ世の中の人を陰陽で二分するっていう前提ならそんなに嫌なわけじゃないし、私は間違いなく陰なのですが。

 

 

どっちも好きじゃないから、二分したくないなと思う。むしろ、人間の中に一部「陽キャ」って人と「陰キャ」って人がいると思っている。で、どっちも嫌い。

 

 

これは後付けで理由を考えてみたんですけど、陽のキャラクター、陰のキャラクター、の略じゃないですか。陰陽どっちかだけとか、どっちかじゃなきゃいけない、どっちかしかできない、みたいに思えて、それが嫌なんだと思います。

 

 

1人でいたら可哀想、とか、1人じゃ行動できない、とか。

 

助けが欲しい時にも他人に声をかけられない、とか、大勢で盛り上がってるのをバカにする、とか。

 

 

陽キャ陰キャって表現そのものに、自分と違う人をバカにするような、それ故に自分が逆の行動を取れなくなってしまうような、そんなニュアンスを勝手に感じていて、だからあんまり好きじゃないんだと思います。

 

 

まあ、どう考えても考えすぎなんですけどね。だから私の定義でいくと、私は陰キャじゃないんだよっていうささやかな主張でした。

 

 

みんなにとって、陽キャ陰キャの定義は何?聞いてみたいなぁ。

 

↓こちら、クリックして応援していただけると嬉しいです!